top of page
  • 執筆者の写真kaikoma

2月2日現在 登山道情報


本日2/2スタッフが1名入山しましたので、小屋までの登山道情報をお知らせします。 まず登山口の尾白川渓谷駐車場ですが、先日の降雪によりアイスバーン状になっている箇所があります。現状スタッドレスタイヤであればアクセス可能ですが、駐車時は十分ご注意ください。 

竹宇神社の境内も雪景色に。

尾白川渓谷もきれいでした!

山の神様にも雪のぼうしが。

刃渡りの様子。このように切れ落ちている箇所では細心の注意を。

刀利天狗手前の最初の階段。

刀利天狗〜五合目の区間は一番吹き溜まりやすい箇所です。

踏み抜くと深いところで太ももくらいまで埋まります。今日午後の時点ではトレースがありワカンは使いませんでしたが、ここのところ毎晩風が強く一晩でまた元どおり吹きだまってしまう事もあります。 また麓の穏やかさとは打って変わって、五合目から先は風もだいぶ強くなってきました。 

シャクナゲの蕾もしっかり冬ごもり中です。

小屋周辺の今日の様子です。小屋の手前の吹き溜まりがだんだん高くなってきましたが、それでもまだ例年よりは少なめです。今年はどのぐらいまで積もるでしょうか。。 本日は強風と深雪のため、小屋から山頂方面へ向かった方はいませんでした。 

いよいよ雪、風、気温ともに一番厳しいシーズンとなってきました。この時期は登山道状況も日々目まぐるしく変化します。登頂を目指す方にはゆとりある連泊での登山計画がおすすめですが、それでも山頂手前で引き返して来られる方もいらっしゃいます。ご自身の力量をしっかりと見極めた上での判断を。この時期の甲斐駒ヶ岳を目指す方には、ぜひ心に留めていただきたいと思います。 

朝晩の屋外はマイナス10度を下回る寒さですが、七丈小屋では室内を温めて、ご利用の皆様のお越しをお待ちしております! 

【お知らせ】 2/9(土)、2/10(日)のご宿泊につきましては、まもなく定員となります。ご利用予定の方はお早めにご予約いただけますよう、お願い致します。 


閲覧数:1,233回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page