top of page
執筆者の写真kaikoma

3/31の日記

七丈小屋からこんにちは。

今日のお天気は晴れ、気温は+5.3℃(15:30)。


本日は歩荷day。

一旦麓に下りて小屋まで戻って来ましたので、小屋までの登山道の様子をお伝え致します。

小屋を早朝5時半頃に出発。

ちょうど現在の日の出の時間です。

木々の間から見える朝日を眺めながら下山します。

黒戸山の分岐点付近は、まだ雪が豊富です。

雪は概ね踏み固められて歩き易いのですが、たまに不意に踏み抜く場合があります。

足を傷めないようお気を付け下さい。

刀利天狗下のクサリ場には、ベッタリと氷が貼り付いています。

チェーンアイゼンで歩く際は、細心の注意が必要です。

刃渡りの雪はほぼ無くなりました。

昨日程黄砂は酷くなく、八ヶ岳がきれいに見えました。

今日は富士山も見えました♪

八丁坂もほぼ氷が無くなりましたが、酷い泥濘です。

転ぶとドロドロになりそうです。

上げ荷を仕入れて再び小屋に戻ります。

吊り橋の所にある桜も咲き始めました。

ツツジの芽もだんだんと膨らんで来ました。

刀利天狗下の岩場は、だいぶ土が緩んで来ている感じです。

大きな岩が土に埋まっているだけの状態なので、雪解けで土が緩くなると、不意に大きな岩が抜ける場合があります。

岩に全体重を乗せて引っ張ったり、不用意に岩の上に乗らないようお気を付け下さい。

自然の落石も増えます。目の前だけでなく、頭上の様子にも気を配って登り下りして下さいね。

14:15分頃に小屋に帰り着きました。

五合目から上は凍結箇所が多数だったので、前爪のあるアイゼンを使用しました。

チェーンアイゼンで登り下りされる方をよく見掛けますが、特に五合目から上は、荷物が重い場合は登りも下りもしっかりとしたアイゼンの方が安心して歩けるかと思います。


黒戸尾根は標高差が大きいので、麓と上の方ではコンディションが大きく変わります。

山頂を目指す方は、冬期と変わらない装備でお越し下さい。




閲覧数:321回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


Commenting has been turned off.
bottom of page