top of page
執筆者の写真kaikoma

5月8日の日記

更新日:2020年5月9日

大型連休もモヤモヤっと終わったようですね。

外出自粛でせっかくの連休もメリハリなく有意義に使えなかった方も多いかと思います。


どこの街も観光地も例年にない閑散とした状況で、人がいるのはスーパーマーケットやホームセンターくらい。

消化不良の休みから再び仕事に向かわれる方、自宅勤務の方、いろいろおられるかと思います。



北杜市内の登山口も6日までの閉鎖から24日まで期間が伸びました。

七丈小屋も引き続き閉鎖です。

テント場、水場、売店、トイレ全てが使用できません。

どうか山に行きたくてムズムズされている方、ご理解とご協力お願いいたします。


山での思わぬ事故にいつもの様な対応ができにくい事を、どうか今一度ご理解お願いいたします。



我々も変わらず交代で小屋に詰め、虚しく悶々と今できる事を粛々とこなしています。

夜にも気温は0度まで下がらぬ日も増えて、昼間の陽射しも手伝って凄い勢いで雪融けが進んでいます。

雪も腐り始め凍結箇所もまばらでとても嫌な感じの小屋付近です。

冬の凍てついた地面が凍り上げたり、それが緩んだり。山が目覚めて伸びをする時期。

春にはそれが元で落石も多く発生します。


小屋からしばらく降った梯場が連続する核心部分でつい最近に大きな落石があった様です。




登山道閉鎖の為、人が絡まなかった事はなによりでしたが、あらまあ、、、、。

昨年の台風19号での五合の梯子場崩壊といい、またかあ、、、。

かなり激しい落石だったと想像できる有様。核心部分だけに恐ろしい。



新型ウイルス拡散防止の為、そして梯子修理の為、重ねて登山道に立ち入らぬ様宜しくお願い致します。

今しばらくの辛抱、みんなで辛抱。

頑張りましょ。

がんばります!

閲覧数:4,014回1件のコメント

最新記事

すべて表示

1 comentario


Los comentarios se han desactivado.
hiromiha
08 may 2020

こんにちわ。小屋の維持、お疲れ様です。

首都圏で遠くの山々を眺めて、また遊びに行けるのを心待ちにしています。

もし出来たら、この頃の甲斐駒ヶ岳の様子をシェアしていただけると、嬉しいです。新緑、残雪で美しく、楽しい気分を味わいたいです。

Me gusta
bottom of page