本日スタッフが2名入山しました。今日現在の登山道情報をお伝えします。
雪は笹の平を過ぎた辺りから出てきます。朝早い時間帯は凍結気味、日が高い時間帯はシャーベット状になりやすいのでちょっといやらしいです。スリップする前に早めのアイゼン装着をおすすめします。
刃渡りの様子です。ここの雪の状態も時間帯によって変化が大きいです。足の運びは慎重に。この先小屋までのハシゴ、クサリも露出していますので、手がかりをしっかり確実に登ってください。
五合目手前のあたりです。踏み抜くと膝ぐらいまで埋まります。不意に沈むとケガも発生しやすい箇所ですので、一歩ずつ慎重に。
今日の五合目からの山頂方面の景色です。
歩荷スタッフも荷物のおかげでこの通りのズボズボ状態。ご苦労さまでした〜。テント泊予定で来られる方は特に気をつけてくださいね。
無事に小屋に到着です!
現在山頂までのトレースはついていますが、明日以降は少し冷え込む予報も出ています。今日の日中の気温はプラス5度前後、夕方は0度程でした。これからの季節、アイスバーンやもなか雪など、登山道のコンディションは日によっても時間帯によってもめまぐるしく変わります。足元の変化に対応できるよう、しっかり準備してお出掛けくださいますよう、お願い致します!