top of page
  • 執筆者の写真kaikoma

甲斐駒ヶ岳黒戸尾根および七丈小屋の再開に向けて

山梨県北杜市では、朝から気持ちのいい青空が広がっています。

先週に続き昨日からスタッフが小屋に上がり、再開に向けた準備を進めております。また再開にあたっては、北杜市観光課とも連絡を密にしております。

今後の甲斐駒ヶ岳黒戸尾根及び七丈小屋の再開スケジュールにつきまして、現時点での状況をお知らせいたします。


5月31日まで

山梨県の登山自粛要請もありますが、黒戸尾根七合目付近のハシゴ修復工事のため、通行止めとさせていただいております。この週末のうちに修復作業を仕上げ、通行できるようにいたします。今しばらくお待ち下さい!


6月1日から

「山梨の登山・山岳情報ポータル」から山梨県内における登山についてのご案内があります。

こちらをご確認の上、入山をお願いいたします。


「体調に不安がある場合は絶対に入山しないこと」

「山小屋・テント場の営業確認・事前予約を徹底すること」

「十分に難易度を落とした山選びをすること」

「混雑を回避する登山計画により行動すること」

「感染予防グッズを携行し、ゴミは持ち帰ること」

それぞれの項目に詳しい解説があり、ぜひご一読ください。


七丈小屋の設備につきましては、現在感染対策の作業を進めております。

作業が終わるまで小屋の設備はトイレやテント場、水場も含めて使用ができません。

十分な水分や食料を持ってお出かけください。


・刀利天狗~五合目

・七丈小屋から上部

こちらの区間にはまだ残雪がたくさんあります。また気温によって雪の状態は大きく変化します。コンディションが読みにくい季節ですので、自信のない方は雪がある程度消えるまでもう少しお待ち下さい。


七丈小屋の再開スケジュールは次の通りです。


6月10日ごろまで

小屋の感染対策作業と並行して、水源の整備と水の供給再開、トイレの汲み取り作業を行います。この作業がトラブルなく完了すれば、夏山を迎えることができます。

無事に完了しましたら、6月10日頃からご予約の受付を開始したいと思います。


6月19日(金)ご宿泊より利用再開へ

小屋を再開するにあたっての詳しいご案内は、後日改めてさせていただきます。

感染予防を徹底するため、受け入れ人数を大幅に縮小し、清掃作業に多くの時間と集中力を使うことから、営業内容につきましても縮小をさせていただきます。

こちらにつきましても、6月10日頃に発表させていただきます。


下記はほんの一部に過ぎませんが、現在検討中の内容です。


・定員は8名、完全予約制とさせていただきます。

・テント場につきましても、予約制を検討しております。

・可能な限り混雑状況を可視化いたします。

・ご宿泊の方には二食ともお食事の提供をいたします。

・定休日を設けさせていただきます。

・売店の営業はいたしません。


また山小屋の対策だけでは感染予防はできないことから、皆さまにお願いしなければならないことも多々ございます。どうぞご協力のほど、よろしくお願いいたします。


さて、5月中旬頃、作業のために2ヶ月ぶりの登山で小屋に上がりました。

非常に息が上がり、荷物が担げなくなっていることに愕然としました。

また下りは、いつものように足が動かなかったことをよく覚えています。2ヶ月に及ぶ自粛生活によって、想像以上に体力や脚力が低下していることが考えられます。

ご存知の通り、黒戸尾根はとても長く厳しい尾根道です。

いきなり黒戸尾根ではなく、まずは近場の山で身体を慣らしておいてください。


再開、そして再会に向けて、今しばらくお待ちください!!!

閲覧数:4,560回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page